虫歯治療
虫歯を簡単に考えていませんか?!
痛くなければ大丈夫。何本もあるから、一本くらいいいだろう・・。
それが、後々、大きな後悔となることを、私たちは知っています。どうぞ、一本一本の歯を大切にして下さい。
いつまでも、健康に過ごせるよう、的確なケア法と無駄のない治療をご提供できる当医院に、ぜひ、お越しください!
なるべく削らない、神経を取らない、MI治療を実践しています。
繰り返される歯科治療によって、歯の寿命が短くならないよう、適切かつ最小の侵襲によって最大の治療効果を得る Minimal interventionという歯科治療の基本概念と、失われた形態と機能を回復するとともに、審美性をも獲得することを目的としたCosmetic Dentistryとを追求したMiCDの治療法を行っています。
お口の健康と美を追求したテクニックと新しい材料を揃え、お待ちしております。
どんなに歯科医療が進化しても、ご自分の歯に勝るものはありません。いつまでもご自分の歯で噛める暮らしを送っていただくために、虫歯の場合も大きく削るのではなく、できるだけ最小限の切削量ですむように徹底しています。
歯の寿命を延ばし、歯の長持ちにつなげるための大切な取り組みです。ご自身の歯をいつまでも使い続けていくために――。
なるべく、極力、できるだけ、「歯質」を削らない治療、神経を取らない治療を心掛けています。
エアアブレーション(アクアケア AQUACARE TWIN)
Aqua Careは、歯に微粒子パウダーを空気と専用のお水で噴射することで、歯面処理が簡単に行われます。
あのビーーンという削る機械は、ほとんど必要なくなりました。
歯にヒビの入る可能性のあるタービンを使わずにパウダーで虫歯を飛ばして治療します。 また、沁みる歯に吹き付けると、あっという間に知覚過敏が治ってしまいます。
パウダーにいろんな種類があり、処置内容に応じて使い分ける歯に負担の少ない治療法です。 そして、以前にはヒールオゾンで行なっていた処置を、新しいO-Zone装置でバッチリ殺菌してから、詰めたり、被せたりするので、安心です。
当院では、微粒子パウダー「シルク」を使用しています。
「シルク」は他の製品と異なる性能を持つバイオパウダーで、圧力と使用距離をコントロールすることで、歯面の着色除去やう蝕の除去が可能となります。
「シルク」は、他のパウダーに比べ、口腔外への粉末の飛散をおさえることが出来ます。
「シルク」について、詳しくは下記資料をご覧ください。
画像をクリックで拡大 | 画像をクリックで拡大 |
*状態に応じて、適応致しますので、しっかりとした診断が必要です。ご予約はお早めにお願い致します。
削らない・痛くない虫歯治療「ドックベストセメント」
削らない・痛くない虫歯治療をご存知ですか?
「ドックベストセメント」という特殊セメントを塗りこむだけで虫歯が治まる新しい治療方法です。
今までは三種類の抗生物質を混ぜて、虫歯を削らない治療をして来ましたが、殺菌力が長きに渡り継続する「ドックベストセメント」を導入しました!
ラバーダム(唾液排除)をした歯にオゾンによるガス殺菌をし、確実に殺菌してから、殺菌力が継続するドックベストセメントを塗り、詰め、セメントで封鎖します。
後に、汚れのつきにくいハイブリッドレジンで修復。大きな虫歯(痛みの出ていない)は、One Dayトリートメントが可能です。
また、痛みがある場合には、ドックベストセメントを置き、セメントで封鎖して、暫く様子を見て、痛みや病巣が消失してから修復します。
(※大きな修復物が入っている場合には、セラミックによる修復をお薦めしています。)
ハイブリッドレジン修復とは
ハイブリッドレジン修復とは、セラミック粒子とプラスチックを混ぜ合わせた白い素材のことです。
もともとはペースト状の白い樹脂ですが、歯に詰めたあとに特殊な光を照射すると固まる性質があるため、多種多様な歯の形状に合わせて修復でき、また色調も天然歯に近いため、治療後の見た目も自然な仕上がりになります。
歯に直接詰めてそのまま固めるため型どりの必要がなく、歯を削る量も最小限で済みますので、患者さまの負担も抑えることができます。
また金属を使わないため、アレルギーの不安のある方でも安心して治療を受けることができます。
ハイブリッドレジン修復1歯¥44,000
リスク・副作用
・セラミックに比べる着色や歯垢が付着しやすいため、虫歯になるリスクが高くなります。
・完全なセラミックに比べるとすり減りやすい。
・経年劣化によって割れたり欠けてしまう、変形してしまう、変色してしまうことがあります。
・色調がオールセラミックに劣ります。
セラミックによる修復とは
セラミックは、被せ物や差し歯の素材が全てセラミック材料(陶器の材料)で出来ているものです。
金属に継ぐ優れた強度で安心です。
オールセラミックスなので金属アレルギーや歯ぐきの黒ずみも無く、明るく自然で審美性に優れた素材です。
オールジルコニアアンレー:¥99,000
オールジルコニアインレー:¥88,000
e-maxアンレー:¥88,000
e-maxインレー:¥77,000
リスク・副作用
・ジルコニアの硬度が高いため、噛み合う歯がすり減ることがあります。
・欠けたり壊れる可能性があります。
・歯を削る量が多くなる可能性があります。
メリット
◎神経を抜くリスクが減ります
◎治療自体に痛い処置が少ない
◎治療回数が少なくなります
◎お子様でも治療をお受けいただけます
注意点
◎保険がききません
リスク、副作用
・虫歯の進行状況や歯質の状態によって、治療効果が異なる場合があります。
・使用する部位や患者様の咬合力によっては、経年劣化が早まることがあります。
・稀に、使用材料に対するアレルギー反応が生じる場合があります。
・場合によっては、追加の治療や別の治療法が必要となることがあります。
ドックベストセメント治療 ご料金
1歯¥33,000
アクアケアにて処置後、オゾン殺菌
上部構造物、詰め物に関しても保険適用外となります
保険外治療の料金表はこちら
不必要に歯を削らない「ダイアグノデント」
「ダイアグノデント」とは、虫歯の深さを数値で表し、確認できる器械です。
この機械を使用しすることで、虫歯の部分を限定し、不用意に歯を削らないように注意深く診療します。
熱エネルギーで虫歯菌をやっつける「レーザー治療」
当院では、患者様に痛みや不快感の無い治療を受けていただきたいので、症状に合わせた3種類のレーザーを使い分けて、有効に治療を進めて行きます。
レーザーでの歯科治療には多くのメリットがあり、出血が少なく、痛みを和らげたり、ハレを抑え、キズの治りを早くするなどの効果があるので子供や高齢者の方などでも安心です。
例えば、抜歯後にレーザーを照射することで痛みを抑え、通常よりも治りやすくなるといった効果があり、ストレスのない治療が受けられます。
また、副作用もなく妊娠中の方、高血圧の方、薬を服用中の方にも安心して治療が受けられる機器です。
強力な殺菌力で虫歯菌を除去「オゾン治療」
オゾン治療は、塩素の7倍と言われるオゾンの高い殺菌力を利用して、虫歯菌の殺菌を行う治療で、ドイツを中心にヨーロッパ諸国やアメリカで広く行われています。
オゾン治療は、虫歯にオゾンガスを照射することによって、オゾンの高い殺菌力によって、99%の細菌を殺菌する治療です。
さらにオゾン治療は、細菌を殺菌するのみではなく、オゾンの強力な酸化作用による化学反応で、虫歯菌で柔らかくなってしまった軟化象牙質(なんかぞうげしつ)と呼ばれる虫歯部分のpH(ペーハー)を酸性からアルカリ性に変え、歯質を硬くすることが出来ます。
当院では、虫歯治療においても、オゾンのオゾンガスによる殺菌に加え、オゾン水生成器も導入して治療に活用することで、より治療の精度を高めております。
深い虫歯でも、できるだけ抜歯をしない
「虫歯が深すぎて抜歯をするしかありません。」
他医院でこのような事を言われ、ショックを受けてしまった方もいらっしゃるのではないでしょうか?
当院では、たとえ虫歯が深くて他医院で抜歯が必要と判断されるようなケースでも、さまざまなテクニックを駆使して残す治療を実践しております。
エクストルージョン
エクストルージョンとは、歯根廷出(しこんていしゅつ)のことで、歯に装置を取り付けて引っ張り出す(廷出させる)処置のことです。
歯肉緑下に虫歯があったり、歯が割れていたりする場合に歯を引っ張り出して、虫歯や歯が割れた箇所を歯肉緑上に出すことを目的として行います。
ある程度の期間、歯を引っ張り出して歯周組織の修復することができれば、「もう抜くしかない」と思っていた虫歯を治療することができます。
費用:1歯77,000円
リスク・副作用
・エクストルージョンによる力が過剰にかかると、歯根が吸収される可能性があります。
・挺出に伴い歯肉が引き延ばされることで、歯肉炎や歯周ポケットが一時的に深くなる場合があります。
・歯の移動中や移動後に、一時的に冷たいものや熱いものに敏感になることがあります。
クラウンレングスニング
クラウンレングスニングとは、歯冠長延長術(しかんちょうえんちょうじゅつ)のことで、歯ぐきの下にある虫歯や、歯が割れている箇所の歯ぐきや歯槽骨を削ることによって、虫歯や歯が割れている箇所を歯肉緑上に出す処置のことです。
エクストルージョンと同様に「もう抜くしかない」と思っていた虫歯を治療することができます。
費用:55,000円
リスク・副作用
・歯肉や歯を削ることで、治療後に冷たいものや熱いものに敏感になる場合があります。
・治療後に歯肉が下がり、歯根が露出する可能性があります。
歯牙移植
歯牙移植とは、虫歯や事故などの外傷で歯を失ってしまった箇所に、ご自分の親知らずなどの歯を利用して、別の場所から移植する治療法です。
費用:77,000円
リスク・副作用
・移植後に移植した歯の根が吸収される場合があります。
・移植した歯が骨と適切に結合せず、脱落する可能性があります。
・術後のケアが不十分な場合、移植部位で感染が生じることがあります。
・移植後に冷たいものや熱いものに敏感になる場合があります。
・移植部位の歯肉や骨が適切に回復せず、炎症や骨吸収が発生することがあります。