歯科金属アレルギー
見逃されていた歯科金属アレルギー疾患
口腔内の歯科金属などが原因でアレルギー疾患が起こる症例があります。原因となっている金属をパッチテストによって特定し、撤去・交換する必要があります。
下記、医療機関アレルギー外来にも検査紹介をしております。
慶応義塾病院、東京医大病院、東京女子医大病院
アレルギーに対する関心が高まっています。
歯科の詰め物、被せ物でも金属が使用されていることから、だいぶ以前から注意を喚起していました。
しかし、保険治療の範囲では、選択肢がなく、削ればどうしても金属を使用しないとならなくなります。
また、歯科の保険診療で使用している金属で問題になるのは、パラジウムとアマルガムと言われていますが、高級な自由診療の中にも、それを加工する時にスズやニッケル、亜鉛などが使われていることもありますので、注意が必要です。
また、アレルギーの少ないチタンやセラミックの材料で治療し直すことを言っていますが、その材料による高額な治療を行うには、それ相当の技術を持ち合わせている者が行わないと、歯に多大なダメージを与えかねません。
そして、その歯に入れる物を作る歯科技工士の技術も大きく影響して来ます。
簡単に、保険の金属を外して、再治療というのは、ある意味コマーシャルです。
まず、今の世の中、多くのアレルギー物質に囲まれて暮らしていること、自分の免疫力を落とさないようにすること、虫歯を作らないような食生活をすることに気を付けて暮らして行くことが大切だと思います。
増えている、歯科金属アレルギー
歯科の分野でも、金属アレルギーが原因で治療を受けられる患者様もいらっしゃいます。
金属アレルギーといえば、時計やアクセサリーなどで皮膚にかゆみや湿疹を引き起こす症状が思い起こされます。しかし最近、治りの悪い皮膚や粘膜の病気の原因として、歯科治療で使用される金属に対するアレルギーが注目されています。
金属アレルギーは、直接金属のあたる部分がかぶれるだけでなく、手足や全身にまで影響が及ぶ事があるのです。
症状として、突然の原因不明の皮膚病として悩まれるのですが、まさかお口の中の金属が原因とは思いもよりません。口腔内の金属アレルギーは、金属を使用してから数十年を経て突然発症することも多く、すぐに症状が現れるとは限らないのです。
現在、口のなかに銀歯があるけど大丈夫・・?
金属そのものは、生体に対してアレルギー性を示しませんが、金属が、溶け出してプラスイオンとなり体の蛋白質と結合することによって、それを異物とみなした体が過剰反応を起こすのです。
原理は、花粉症やアトピーと同じで、決して特殊なものではありません。そのため、今現在、金属アレルギー反応のない方でも、お口の中の金属によって、アレルギーになってしまうおそれがあります。
言いかえると、お口の中に金属が存在し続ける以上、金属アレルギーになる危険性に常にさらされていることになるのです。
当医院では、金属アレルギーの原因になる心配のない素材を用いた治療を行っております。また、ご希望の方には、原因となる金属を特定するパッチテストをご紹介しております。
現在、金属アレルギーでお悩みの方、金属アレルギーを予防されたい方は、どうぞお気軽にご相談ください。